::6月3日の狩り::
村☆5『絶対強者』:ホウテンゲキ【烏】+攻撃力UP大+高級耳栓(一死+回復薬7個) 村☆5『絶対強者』:ホウテンゲキ【烏】+攻撃力UP大+高級耳栓(支給のみ) 村☆5『絶対強者』:ホウテンゲキ【烏】+攻撃力UP大+高級耳栓(支給のみ) 村☆5『絶対強者』:ホウテンゲキ【烏】+攻撃力UP大+高級耳栓(支給のみ) で、ランス修行の村下位連戦です。ティガレックスは1日目に踏破したものの決して満足のいくクエスト内容とは言えず、ラル大尉に言わせると『貴様の実力で勝てたわけではないぞ! その武器の性能のおかげだということを忘れるな!』な感じぃ? そんなわけで☆を一個戻して☆5『絶対強者』です。 それにしてもこのクエスト名、字面が凄い。 『絶対強者』という有無を言わせない迫力と威圧感が、このクエストに挑むハンターに恐怖感を抱かせる気がします。2nd開始当初はホントにこのクエストは怖かったです。ホント、P2Gチームはクエストのネーミングから依頼内容まで気が効いていると心底思いますな。 対ティガでのランスについてはナタさんが動画教材を紹介してくれましたし、『頭の手前の立ち位置で回転攻撃を誘発させる』『突進後の後ろから尻尾にかするように突くべし』とたくさんのハンター達のアドバイスをもらってましたが、いかんせん、ランスでの立ち回りができてなければ、スキル『アドバイス無効【大】』が常時発動しているも同然にまったく実践できてまてんでちた(つ∀`) まさに『絶対弱者』。”アタシは弱い”ということを前提のポータブルランス修行中の身、欲張らず村下位をひたすらトレースしてランススキルを磨くのだ! てな感じで黙々とランス修行に4戦ほどやってみまちた。 おぉ、そこそこ思ったように動けますな。 なるほど、今までに幾多のハンターが異口同音に言っていた『頭の手前の立ち位置で回転攻撃を誘発させる』『突進後の後ろから尻尾にかするように突くべし』が実践レベルで理解できましたぉ。それだけで二戦目以降は安定して支給のみにて12~13分台安定です、先人の知恵って凄いね。 まだまだ思った動きの五割程度にしか動けてないわけですが、今のところは順調に仕上がってきつつあるような感じですかね。まぁ、ホントの試練は集会所やら村上位だったりしますがっ。 ▲
by takiteso
| 2008-06-03 19:26
| MHP2G
::5月27日の狩り::
村☆5『死闘!角竜ディアブロス』:ホウテンゲキ【烏】+回避性能2+状態異常攻撃強化+寒さ倍加小(支給のみ) 村☆5『死闘!角竜ディアブロス』:+鋼氷槍-改+回避性能2+状態異常攻撃強化+寒さ倍加小(支給のみ+全部位破壊) ::5月28日の狩り:: 村☆5『死闘!角竜ディアブロス』:ホウテンゲキ【烏】+攻撃力UP大+高級耳栓(支給のみ+一死+9:55) 村☆5『鎧竜グラビモスの脅威』:ホウテンゲキ【烏】+体術2+回避距離UP+砥石使用高速化(支給のみ+2回BC入り) 村☆5『鎧竜グラビモスの脅威』:ホウテンゲキ【烏】+ガード性能2+心眼+鈍足 ::5月29日の狩り:: 村☆5『鎧竜グラビモスの脅威』:ホウテンゲキ【烏】+攻撃力UP中+心眼+耳栓(一死+支給なし) ふんわりおっきなしっぽ、つきでたあご、ふきだすガスの、ぐらとぐら 。ぐらぐら、ぐらぐら…というネタを思いついたので、次の双璧ソロ記事のときにとっておきます(ぁ ともかくランス修行続行中です。 ☆5ディアブロスを何とか支給のみで全部位破壊5分針という当初の自分の目標ラインを達成できたので、次の課題グラビタンへ。心眼』つけてたら練習にならんベーーと意気揚揚とパピメル一式で行ったところ… ガッキンガッキン弾かれるんですがががっ! アンヨでガッキン、尻尾でガッキン。 弾かれて態勢を崩したところに無常の鉄山靠。股下に潜ったところでアンヨにこかされ、尻尾回転を華麗に回避しようとしてアウッと転倒するという18分台余裕のぐだぐだな立ち回りorz 絶望しながら「ガード2をつければガスとか平気なはず…」と胴倍加スキル防具4点にモノを言わせて『ガード性能+2』で出陣。 「睡眠ガス? ふんっ、ガード!!!」 Zzzz あれ? ひょっとしてP2Gでは睡眠ガスとかのガードは『ガード強化』だったですか(ノ∀`) そんなこんなで回避もグダグダ、攻撃もグダグダのひどい立ち回りで15分針変わらず(ノд`) で、今日になってようやく『回避できないうちはガードしとこう』と割り切りまして、タッコーと尻尾回転を軽快しつつ手数を抑える立ち回りにしたところ、一死ながらようやく10分針支給のみというところまで達することができましたん(*'-') 尻尾回転やタッコーをサックサック回避するってのがランサーの動きのような気がプンプンしますが、まずは対グラビ戦に慣れるところから始めますかね。 しかし、まだまだ動きがままなりませんな、ランスという武器自体に慣れていないってことなんでしょうけど。 ▲
by takiteso
| 2008-05-29 16:07
| MHP2G
思った通りの反応過ぎて吹きました(*'-')
今更何を取り繕ってるんだろう…(謎 ::5月8日の狩り:: ネコート☆9『雷電』:ヲースタンプ+回避性能2+状態異常攻撃強化+寒さ倍加小 ネコート☆9『黒甲冑、弐領』:ラージャンデグ+高級耳栓+装填数UP+悪霊の加護 ::5月9日の狩り:: ネコート☆9『砦と砦』:ブラックキャノン+貫通弾・貫通矢威力UP+ぶれ幅DOWN+防御-20 ネコート☆9『最終極秘依頼 覇竜討伐!』:ラージャンデグ+貫通弾・貫通矢威力UP+ぶれ幅DOWN+最大弾数生産 ネコート☆8『蟹の威を借るババコンガ!』:ヲースタンプ+回避性能2+状態異常攻撃強化+寒さ倍加小 ::5月12日の狩り:: ネコート☆8『眠りの瘴気と毒の霧』:ヲースタンプ+体術2+回避距離UP+砥石使用高速化 ネコート☆8『藍の流星』:封龍剣【絶一門】+回避性能2+状態異常攻撃強化+寒さ倍加小 ::5月13日の狩り:: ネコート☆9『怒れる鎧武者』:ヲースタンプ+回避距離UP+体術2+砥石使用高速化 ネコート☆9『鳥竜種3連発!』:豪剣アグニ+回避距離UP+体術2+砥石使用高速化 ::5月14日の狩り:: ネコート☆9『砂塵の波状攻撃』:ラージャンデグ+高級耳栓+装填数UP+悪霊の加護 ネコート☆9『極秘依頼 樹海の迅竜!』:豪剣アグニ+回避距離UP+体術2+砥石使用高速化 ::5月15日の狩り:: 村☆6『巨大龍の侵攻』:ブラックキャノン+装填数UP+最大弾数生産 ネコート☆8『風翔龍の襲撃』:ドラゴンキラー+回避距離UP+体術2+砥石使用高速化 はてさて、P2Gものたりのたりと進めてますの。 自分の縛りとしての『村下位』を解除したものの、ゼニーと素材が不足すぎてほとんど上位装備を作れないという状態が長く続いたんですが、ナルガ連戦と未クエつぶしのおかげで『豪剣アグニ』『ナルガS一式』を作ってみたりしながら先週末にはようやく村アカムまで到達っっっ。 すっかりアカムソロの立ち回りや持ち込みを忘れてしまってたので何かを参考に…とあちこちのMHP2Gブログを読みつつ最後に到達したのが以下の三記事。 いよいよアカムを追い詰めたかっ!? トリガーハッピーエンド~『起源にして、頂点』ラージャンデグ~村縛り装備討伐 トリガーハッピーエンド~『起源にして、頂点』ラージャンデグ~村縛り装備討伐2戦目 自分の記事でしたー(ノ∀`) 何たる健忘症(´・ω・`) で、結局ラーデグに電撃弾とLV1&Lv2貫通弾でフィニッシュです。集会所上位と違ってずいぶん体力設定が低いのかノロノロと立ち回って40分針にて撃沈。P2集会所で先行体験しているおかげもあっていざクエストに出てみると立ち回りについては指が覚えていたのでほとんど被弾することはありませんでしたな。 で、朝の通勤車内で村☆6老山龍越えを果たしたのでようやく村下位を制覇した形ですな。残す村クエは上位古龍系だけなんですが、ものっそいめんどいよぅ(ノд`) 撃退だけでもクリアマークは付くみたいなので何とか自分を鼓舞して古龍戦に取り組んでますが、古龍って設定自体がソロ向きじゃないのにどこまでハンターを勇者に仕立て上げたがってるんだ、カプコンは(´・ω・`) ▲
by takiteso
| 2008-05-15 12:54
| MHP2G
::5月2日の狩り::
ネコート☆9『鎧の覇者グラビモス』:ラージャンデグ+高級耳栓+装填数UP+悪霊の加護 ::5月7日の狩り:: ネコート☆9『秘境を目指して』:メテオバスター+高級耳栓+装填数UP+悪霊の加護 ネコート☆9『一縷の月光』:ヲースタンプ+耳栓+攻撃力UP小 ::5月8日の狩り:: ネコート☆9『右手に火輪、左手に月輪』:ヲースタンプ+高級耳栓 順調に放置気味です(ノ∀`) レウスの新モーションがかなりいやらしくて泣きそうです。 バックジャンプブレスからホバリングに移行するようになったわけですが、ホバリング自体にもバリエーションができて「ホバリングしながら前に進みつつブレス」だけでなく、「ホバリングしながら後ろに下がりつつブレス」が新たに加わりましたな。これがいやらしい。 特にホバリング中に溜めて着地に合わせて頭を攻撃するハンマーと大剣を潰そうというカプンコ開発人の意図見え見えですな。くやしいっ、でもやられちゃう>< あと、バックジャンプブレスから上昇ホバリング即インリンキックも何気に厳しいです。レウスの真下に逃げ込んでかわそうと影に走ってもかなりの確率で影の中に入る直前でキックくらいます、泣きそうです。 おまけに『右手に火輪、左手に月輪』のレウス配置のいやらしさ。 MHGでの運搬ルートによく使った草原エリアだとレウスホバリング中の影がほとんど見えないので、ホバリングしたときのレウスの位置を見失ってアワアワ言っている間に蹴られるってのが頻発、泣きそうです。 そんな感じで、J.Jさんはガルルガとガノスが嫌いになったそうですが、アタシは断然レウス嫌いになりましたよヽ(`Д´)ノ ▲
by takiteso
| 2008-05-08 13:23
| MHP2G
微妙に風邪ひいてるのでFにはオンせず、しょぼしょぼと通勤中に村上位をのんびりと遊んでます(*'-')
我慢できずに手をつけたラージャンは別として、基本的に順番にクエを選択しているので今日はディア尽くしな2クエですの。つか、『マ)王 片角のマオウ』ってクエの「マ)王」ってなんぞ???? これで「マオウ」って読ませるわけですかね? P2の時のジャンプフェスタとかの流れでジャンプとかのキャラクターかなんかじゃろか…クエスト依頼人のギレルってのもさっぱりわかんねーですわ(ノ∀`) しかし、依頼人が誰であれ依頼を遂行するのがプロハンター! いくぜ、おりゃっ(`・ω・´)b ■ネコート☆9『マ)王 片角のマオウ』 ラージャンデグ+自動装填+状態異常攻撃強化 な~~~んにも考えずに「自動装填で尻尾だけベタ撃ちしてれば良いじゃんさーー」とラーデグかついでいってみましたの。で、単品ディアの出現場所はエリア7かのぅと走りながら気付く……… 耳栓つけてねーーー(ノ∀`) しかしっっっ! 成せば成るぅぅぅぅ! というかリタがめんどかったのでそのまま行ってみましたが、相変わらずガレオスがうざいですのぅ。クエ中3回被弾しましたが、うち2回ガレオスにド突かれたところを轢かれちゃったり。念のために捕獲セットを持ち込んだのでポーチが一杯だったんですが、結局討伐しちゃったのでガレオス用に音爆弾持ち込んだ方がよかったかも知れません。 しかし、単品クエはダブルヘッダークエよりも難易度が高いのはP2からの伝統ですが、それにしてもタフかったですの。糅てて加えてなかなかスリリングな新モーション。潜航したディアが地中で方向を変えてホーミング突き上げをしてくるというステキ突上げには度肝抜かれましたよ。いつも通り、潜航しきった尻尾を確認してサクッと横に避けて、砂煙がさっきまで自分がいた位置を目掛けて移動…の瞬間! 角度が変わって、自分がいる場所への砂煙がっっっっ! えぇ、全力で回避しましたよ。 辛うじて回避できましたが、おっそろしい新モーション。角度を変えての潜航突上げは若干突き上げ時の当たり判定が緩めか一瞬なのか避けやすくはありますが、今までのアタックチャンスが一気に生死を分けるターニングポイントへと早変わり。これがP2Gのディアですか、なかなかシビアです。もう一つの新モーションの角ふりあげアタックはガンナーなのであんまし関係ありませんな。近接だと死ねそうです(ノ∀`) 一方で、懸念された耳栓無しでのトライは問題ありませんでしたな。 P2Gではバインドボイスによる耳塞ぎ硬直時間が相当短く調整されている模様なので、ひょっとしたらP2Gでは耳栓は不要な可能性すらありえますな。 結局、終盤に怒り時の角変潜航突上げに対応できずに一死した挙句に29分で討伐。これ、ホントに村固体なんですかね。このままだと集会所で同じクエ出てきたら48分激闘の末に捕獲失敗余裕でしたになっちゃう(ノд`) ■ネコート☆9『4つの巨塔』 ラージャンデグ+自動装填+状態異常攻撃強化 こっちは普通のダブルヘッダークエでしたな。 難易度のバランスがなんかおかしい気がするくらいあっけなく終わりましたが、やっぱり耳栓不要。集会所に入るとモーションが早くなって耳栓無しじゃ対応できない場面ってのが増えてくるんでしょうか? ライトガンナーがディアに耳栓不要ってこれまでは相当難易度の高いトライのはずなのに、なんだかサックリすぎて戸惑ってしまいますな。 ▲
by takiteso
| 2008-05-02 11:36
| MHP2G
■MHP2
パートナーの人がやっているので、MHP2Gと並行的に遊ぶつもりですの。で、MHP2については村素材縛りを継続するつもりなんですが、村素材の定義をまとめた際にいくつか漏れていたものがあることが判明し、もう少し作成できる武器防具の幅が広がりそうなので以下にまとめたいと思います。 素材について 堅竜骨 → 『黄金の毛』と交換可能 ノヴァクリスタル → 『いにしえの秘薬』と交換により入手可能 コイン系 → 全て訓練所により入手可能 キリンのたてがみ → 『マボロシコイン』と交換により入手可能 キリンの雷角 → 『マボロシコイン』と交換により入手可能 獄炎石 → 『金獅子の尻尾』と交換により入手可能 獄炎石 → 『金獅子の尻尾』と交換により入手可能 上竜骨 → 村クエで普通に入手可能 Gクラスチケット → 引継ぎにより初期所有のため利用可能 武器について モノデビルキャスト改 → 堅竜骨が入手可能なため作成可能 ラージャンデグ → 堅竜骨が入手可能なため作成可能 龍弓【国崩】 → 老山龍素材が村クエ(シェンガオレン)で入手可能なため作成可能 龍弓【輪】 → キリン素材が村クエで入手可能なため作成可能 封龍剣【滅一門】 → 普通に作成可能 ジャッジメント → 普通に作成可能 クギバット → 普通に作成可能 ハイニンジャソード → 普通に作成可能 ■MHP2G プレビュームービーでドリルランスが出ていてモリモリ上級装備を作りたくなったので、MHP2Gではいよいよ集会所素材による装備作成を解禁してしまおうかと思ったりしてます。だって、ドリルだぜドリルーーーー! ということで前回でMHP2Gも村素材縛りと書きましたがあっさり意趣を翻していよいよMHP2Gをしゃぶりつくす勢いでハンティング開始したいと思います。 で、そろそろエックスリンクだかなんだかでの集団狩猟も始めようかと。スカイプもできる猟団ハンターといえばちゃーさん、VAIたん、ノイたん、つかちんあたりですかね。ちゃーさんはMHP2Gへの参入は見送りの情勢ですっと…ちょうど4人揃った気がしてキターー。てな感じで。 ▲
by takiteso
| 2008-03-26 16:48
| MHP2
![]() 昨夜は会社の歓送迎会で激しく泥酔して帰宅したのでオンできませんでしたが、帰りの電車の中でつり革に引っかかるようにして「ウエーー、オエーー」と呻きながら立っていると…真横の結構美人めなOLさんが持っているPSPの画面に映っているのが・…おぉぉぉ、MHP2じゃないですかーーー! どうやらDLクエストの街迎撃錆びクシャの模様。なぜかマフモフSっぽい装備にドラゴンキラー系の大剣でがっつんがっつんアグレッシブにアタックをかけている模様…人のクエストを見るのは実に楽しい! 「あぁ、そこでなぜ回避しないっ!!」 「オエーーー(喉の辺りまで嘔吐)」 「ぐっじょぶ!」 「オゲーーー(喉の辺りまで嘔吐)」 「お、ナイス回避!!!」 「オエーーー(喉の辺りまで嘔吐)」 「お、尻尾切れた!」 OL「あの…あんまり見ないでください///」 しまったーーーー、声に出てましたかーーーーー(ノ∀`) 泥酔しているあまり、どうも心の叫びがリアルボイスになっていたようです、ガッデム! そんなわけで、一挙に大剣でのクシャルダオラ戦をやりたくなったので、手頃な大剣を作ってトライしてみることにしました。で、長らく「村クエ素材縛り」という縛りで遊んでいたわけですが、そうなると素材として使えないのが老山龍素材……と思っていましたが、昨夜ふと気付きました。 村クエのシェンガオレンから鱗と甲殻がもらえる! これで一部の老山龍素材を流用した装備に着手できますな、はっはっはーーー! というわけでこさえたドラゴンキラーでいってみました。 ::3月26日の狩り:: 村☆4『風をまとう古龍』:ダブルブロスソード+攻撃力UP小+心眼+耳栓(討伐:24分) 村☆4『風をまとう古龍』:ドラゴンキラー+攻撃力UP小+心眼+耳栓(討伐:23分) うん、うん。村クエとはいえ、ギリギリで一戦討伐可能なんですな。厳密には『最後の招待状』で霊刀本魔黒を使ったこともあるとは言え、実質的にMHG以来の大剣ですがなかなかこれは楽しいですな(゚ω゚)b 名前も知りませんが、昨夜の京王線のOLさんありがとうーーー! ▲
by takiteso
| 2008-03-26 07:43
| MHP2
パートナー支援のためにもう一本MHP2かってキターーー。月末にはP2G出るのに、馬鹿だな、アタシ(ノ∀`)
基本的にラーデグかついで麻痺&回復支援をしようと目論んだら、集会所☆1ドスギアノス2~3回麻痺させたら瀕死になってて度肝抜かれたりしました。うぅぅむ、ラーデグつえぇぇ。次戦からは回復支援のみに目的を絞ってたら最強にねむまってしまったので、途中から娘の人にPSPを預けて寝てしまうあたし(ノд`) 今のところ、彼女は片手か双剣、ガンランスのどれを主軸にするか悩んでいる模様。回復支援で遠目に眺めていると、ガンランスの場合は敵が射程距離にあろうがなかろうがとにかく砲撃しまくっていて「(ノ∀`)」な感じだが、「当たってないよ」とだけ指摘しておくことにする。基本的に「○○したいんだけどどうすればいい?」的な具体的な質問が投げかけられない限りはこちらからのアドバイスはしない方向で考えてます。 ▲
by takiteso
| 2008-03-11 18:58
| MHP2
![]() で、なんかまだ風邪が治りきらなくて意識朦朧と狩りをしているアタシーー。ギルコやったりレイアに随行したりみたいな… ところでパートナーのハンティングも早くも行き詰っている模様。片手と双剣、ガンランスを使ってみてごり押し可能なガンランスで50分フルに使ってようやく村クエ☆1のドスギアノス討伐に成功した模様。アタシから見たらまずまず上々な進み具合だと思うのだがーーー。 パートナーの人の雑感 片手→攻撃が敵に当たらない 双剣→攻撃が敵に当たらない ガンランス→攻撃が敵に当たらない うんうん、わかるわかる(*'ω') しばらくはアドバイスしないで見守るつもりーー。 ▲
by takiteso
| 2008-03-11 01:04
| MHF
パートナーの人をそそのかしてMHP2に着手してもらったー(*'ω')b 「MHPからやらないとダメなの?」というので、すかさずMHP2を奨めて自分のスロットにささっているMHP2をパートナーの人のPSPに差し込んだところで、アタシのPSPが薄型であることがばれる(ノ∀`)
しばらくガチャガチャやりながら「訓練所ってのがあるから、ここで訓練してから遊ぼう」と言い出すパートナーの人。 訓練所で訓練!? MHGをやった人ならわかるこの衝撃! しかし、MHP2なら…MHP2なら訓練所は訓練所として機能しているかもーーーと淡い期待を込めて放置。しばらくすると、ドスギアノスを仕留めたと報告あり、凄いぞ嫁の人! 「いやーー、双剣は爽快感があっていいねぇーー」 あわわ、乱舞c…いや、なんでもない、がんばれーーー! ▲
by takiteso
| 2008-03-09 23:24
| MHP2
|
![]() by takiteso
カテゴリ
全体 MHF MHP2G MH2 MH2動画 MH2ソロ MHG MHP2 MHP 徒然 ゲーム四方山 ご飯とか旅行とか うちの子の話とか ハンターソロ歴史 内輪向け作戦会議 読書履歴 ipod覚書 コネクト!オン MH3 落語 EOS 40D MHP3 以前の記事
タグ
MHF(1372)
ラージャン(208) 狩人祭(176) MHP2(153) MH2(145) MHP2G(118) コネクト!オン(95) ランス(87) ソロ(77) エスピナス(67) ベルキュロス(59) 子育て(53) 片手剣(53) オルガロン(52) ガンランス(50) ヴォルガノス(45) ヒプノック(41) クシャルダオラ(40) 秘境(36) トリガーハッピーエンド(35) レイトン教授(33) ティガレックス(31) テオ・テスカトル(31) アクラ・ヴァシム(29) アカムトルム(28) デュラガウア(26) リオレウス(25) ディアブロス(22) 太刀(22) グラビモス(21) ゲリョス(19) フルフル(18) リオレイア(18) ガノトトス(17) キャラバン(17) キリン(17) ドドブランゴ(17) ショウグンギザミ(16) ハンマー(16) ライトボウガン(16) 祖龍(16) ドラギュロス(15) 装備(15) MHP3(13) ヤマツカミ(13) MH3(12) ナルガクルガ(12) 狩猟笛(12) 落語(12) バサルモス(11) 最新のトラックバック
リンクの冒険
■橙色狩猟団関連
橙色種猟団駐屯地 ポッケ村に映画とモンハンを Rockくずれの徒然日記 necro.dll ■フレ関連 Sanada Engine in MHF One Pair lune(ルーネ)の雑記帳 benjamin絵日記(MHF) 猫班のすきま 履歴書の特技に「ゲーム」と書きましたが何か? 元かんとだき代表取締役の手記 Yan'zのガラクタBOX ■好きなblogとか BUSTYがよろこんぶ アズの妄想絵日記。 ママはゲーマー。 TongTong ■お世話になってます^^; ファミ通コネクト!オンブログ ![]() MONSTER HUNTER Frontier (C) CAPCOM CO., LTD. 2007, 2009 ALL RIGHTS RESERVED. 検索
ニンニン
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||