SR上げに意識が分散してしまうのが嫌で嫌でたまらなかったので、たっぷり来たのをきっかけに土曜にネカフェ篭もりする計画を建ててたんだけど、嫁の人にネカフェを日曜にずらして欲しいと言われたのが金曜の夜。だもんで、土曜の猟団オッサン組での早朝狩りで「みんなして午後からネカフェ行くべ~」みたいな話になったときに「うああああああ('A`)」って思ったんだよねぇ(ノ∀`)
ほんと気分は「うあああああ('A`)」だった。 で、日曜に散歩のついでにネカフェに行って5時から12時までネカフェ篭もり。出かける前にプレミア入れて、オンしてすぐにたっぷりデュラ用のアイテムセットを作って求人区に「特デュラ フラウ2 まったり装備自由」をつくって待機。が、待機するまもなく双さん入室。部屋を建てて1分も経ってなかったんじゃないか。 ちなみに装備はいつもの汎用近接装備。 エルペF、フレイヤ、フィアラル、フレイヤ、ベルFに砥石PA1で匠剛力高耳砥石早食い回避1。アイテムセットは痺れと落とし穴1個ずつ、回復G10個に粉塵3つ、砥石1個、忍耐の種5個に秘薬1個に閃光5個とこんな感じ。 ![]() 求人でのたっぷりは初めてなので、とりあえず相手の言うことには従おうというスタンスで開始。とりあえずお互い好きなように動いて特に問題はなかったんだけど、3戦目くらいで相手がホストを自分にくれというので承諾。双の人は、闘技場に入る前に忍耐の種を飲んで、入ってすぐにデュラの袂に入って痺れ設置。なるほどなるほど。自分はそれに対してどう動こうかと何戦か試行錯誤したけど、最終的には痺れ罠をつないであとは尻尾狙い。尻尾が壊れようが壊れまいがフラウさんの捕獲アナウンスが出たら種飲んで落とし穴仕掛けて捕獲という流れで基本非火事場で2~3ラスタ。ダレてきて、たまに5ラスタとかなったりもしたけど平均2~3ラスタは出てた感じかなぁ。 相手の人は双からヘビィ、ライトと武器変えながら連戦して結局自分がSR600越えてネカフェ離脱する12時までフルで付き合ってもらったりして、ホント感謝ですよ。基本的に求人向きの効率装備とかも作ってないし、定番の立ち回りとかも知らんし、そんな中で文句ひとつ言わずにずーっと付き合ってもらってね。まぁ、チャット自体なかったけどね('A`) ![]() というわけで、片手SR400からSR601に一気上げ。 これで剛武器でSRできるよ、ヒャッハーー!!! 最終的にはレア12解放のSR700までは上げるつもりだけど、とりあえずでかいのは「気が済んだ」ってことですよ。ネカフェ代がモーニングコースとやらで7時間で500円だったりして「たっぽりの度にちょいちょい来てもいいな」位の感覚で通えそうだなという感じはするんだけど、メインの片手SR上げで気が済んだので他武器のSR上げとかはもうのんびりでいいと思えるようになったので。 さぁ、週明けからがホントのF.1開幕だよっ^q^ ▲
by takiteso
| 2011-04-24 15:51
| MHF
先週から週末にかけて、遂に夜には一回もオンできなかった('A`)
週末は朝からガッツリ遊べるので、強襲ガノス連戦。 SR200が目の前にちらついてきてイラッときてるんだよね… ![]() 燦然と輝くSR200のding画面(ババーン これでレア7の片手を装備できるようになったわけですな。 いろいろなblogなどを見るとSR200というのはひとつの目標値になっているようで、これは別の武器種のSRを取得できる条件がSR200であるということと、レア7武器が装備できるようになるのがSR200であるというのがあるようですの。たしかに倉庫の中のレア7武器を眺めてみると、SPⅦを筆頭になかなかいいラインナップなんですな、レア7。 ![]() まさか猛毒長剣ゲリョスがレア7だったとはね! 嬉しさのあまりスライディングスライディング!!! ▲
by takiteso
| 2011-03-28 13:45
| MHF
ハッピーバレンタイン!!!!
義理のお母さん、嫁の人、娘の人にそれぞれもらいましたよ。 嫁の人からは前に僕が絶賛した(らしい)五島軒のベルギーチョコレート。 めっちゃうまい!!!! あと、娘の人からはロッテのクランキーを。 やばい、めっちゃ嬉しい、食べたらなくなるから食べられない>< さて、週末はぼちぼちオンして団長の唯一の業務、狩人祭登録を。 ![]() どうやら蒼組の模様。 今回から祭りポイントで古龍素材が交換できるらしいので多少は活況を取り戻しそうな祭りですが、祭りそのものの見直しではなく交換アイテムの変更で活況が戻ったところで行き着く先は目に見えてると思うけどなぁ…ストッパー素材の代名詞、古龍種の上翼までも引っ張り出してきている運営の焦りは分かるけどさ。 ![]() 今週のメインイベント! 激昂ラージャンさん!!! 常時怒り状態というのはなんとなく予想通りでしたが、極大ブレスやサイドステップの挙動とか色々面白い感じに仕上がってるじゃないですか、ナイス!! ところで、P2Gに同じ名称のラージャンさんがいたので嫌な予感しながらも尻尾切ってみましたが… ![]() やっぱり怒り解除されませんでした(ノ∀`) おまけに連続失敗とか色々やばおもしろいクエだね! ちなみに2クエで計4死したよ、アハ ![]() 気をとりなおしてドドブラに嵐の型で。やっぱり片手嵐の型は牙獣に相性いいですの。 ▲
by takiteso
| 2011-02-14 00:52
| MHF
![]() ![]() たーーすけてーーーーー! ![]() 変プレ超速射はボーナスゲームだよね(ゝω・)v 基本的にミラトリ、属バン辺りや、暴君高台などの定番系はもはやボーナスゲーム的な扱いで遊ぶことに決めてる僕です。ドラカナ、バール、巨龍、テオバレ。手持ちの剛ライトかたっぱしから取っ換え引っ換え遊びましたよ(ゝω・)v いっこ通2超速射じゃないのがあるけど気にしない方向で、是非! 本日の成果 HR704 → HR710 SR40 → SR51 ![]() うむ! SRもなんとかレア4解除のSR51までUP。 ![]() まぁ、武器がセンドムグラディからテルティウムグラディに強化されるだけなんだけど☆(ゝω・)v 次のレア度解放がSR81なので@SR30分はレア4で頑張らせていただくわけなので、そろそろ麻痺以外の各属性状態異常をそろえておいたほうがよさそうかもね。 1日目(12月15日-16日):0魂 2日目(12月16日-17日):48魂 アクラ・ヴァシム×6:48魂 3日目(12月17日-18日):0魂 4日目(12月18日-19日):138魂 ババコンガ×1:5魂 リオレウス×19:133魂 5日目(12月19日-20日):235魂 ババコンガ×19:95魂 リオレウス×20:140魂 合計421魂 通常入魂:421魂 ボーナス入魂:0魂 ▲
by takiteso
| 2010-12-20 00:49
| MHF
なぜか微妙な時間にオン。
そう、会社員の実に80%が抱える病『会社行きたくない病』に罹患した僕は華麗にメゼインしたのであった(*゚∀゚)=3 しかし、メゼインという熟語ができているなんでボク知らなかったよ、ツイッターさまさま。 ![]() とりあえず団長のほぼ唯一の責務、祭参加登録。 今回も紅組。 誰も積極入魂しなくなって破竹の3連勝。 無欲って恐いよね。 ![]() せっかく誰もいない時間帯なので、HR700試験やってみることに。 アカムソロということですが、ちょうど原種・変種と揃っているしナイスタイミング。 コネオンの付録を見るとどうやら原種は属性が通りやすく、変種は通りにくい… 久々に片手参戦しようと思うので、属性通り易いのが楽しい原種をチョイス。 ![]() スキルは少し前に剛テオ用に組んだ特4龍小装備。 匠がないけど、冥雷片手にすれば匠不要なのがありがたいところ。 ホント、ベル&ドラ片手はゲージも含めてさすが剛武器って性能ですよね。 作った甲斐があった(*゚∀゚)=3 ![]() 片手でアカムソロなんてもちろん初めて☆(ゝω・)v さっぱり立ち回りの想像もできてなかったですが、基本的に頭狙いで十分立ち回れますの。頭狙いつつたまに爪にも当てて両爪、両牙を破壊したら腹下潜り込んで背中破壊。終わったら尻尾に回って尻尾切断して、後は頭に戻ってひたすら頭に斬りつけてフィニッシュ。しかし、アカムソロ面白いのな、知らなかった… ![]() 25針、早いのか遅いのかはさっぱりですが、楽しく遊べて30分と思えば十分です。 火事場? たまに死にかけたので当分いいです^q^ ▲
by takiteso
| 2010-12-09 10:05
| MHF
煮詰まったので、気分転換に『ウォームアップセレモニー』。
ずっとデンプシーでみるみる吹き飛ばされていくランポスとイーオスを前に、「無敵、今の俺無敵!」と大笑いしてるとドスゲネに吹っ飛ばされる遊びをやっているうちに素材が集まったのでさくっと生産。 ![]() 片手SR30台でレア3まで担げるので、強化1段階目のセンドムグラディで強化終了。また剛ガロンソロに詰まったら適当なSRクエに担いで発散しよう、そうしよう。 ▲
by takiteso
| 2010-11-21 07:52
| MHF
持っている剛種武器を数えるとそこそこの数になってきているので、よく使う片手についていくつか持っているので整理すると…
剛片手:ベル、ドラ、パリア、ガロン、ナナ まぁ、そこそこ持ってるかな? 雷、龍、水、氷、火と属性的にもほぼ満遍なく持っている感じです。ところで、少し整理してみると剛種がいるのに剛武器出てないモンスターって結構いますよね? 自分のよく使う片手に絞って整理してみると クシャ:なし キリン:なし テオ:火 匠紫ゲ ナナ:火リーチ短 紫ゲ 属性極大 ナズチ:なし ラオ:なし ヤマツ:麻痺リーチ極短 匠紫ゲ ガオレン:無属性リーチ超長 青ゲ長 ベル:雷リーチ長 白ゲ パリア:水 青ゲ超長・匠紫ゲ 防御力大 ガロン:氷 匠紫ゲ デュラ:氷+睡眠 白ゲ・匠紫ゲ ドラギュ:龍リーチ長 白ゲ クシャ、キリン、ナズチ、ラオの4種が剛片手未実装なんですよね。 普通に考えると クシャ:氷+睡眠 キリン:雷 ナズチ:龍+毒 ラオ:龍 なんですが。 クシャの氷睡眠ってでゅらですでに実装されてるのでかぶっちゃいますよね。そうなると例えばゲージ優遇とか、リーチ優遇とか、何かしらの調整をしないと実装しても意味がないんですよね。どう調整されるのかとても楽しみですよ。キリンはすでにベルで実装されているのでテオの後に実装されたナナと同じ道を辿るとしたら、リーチを短くして属性極大とかの調整だと嬉しい嬉しい。ナズチの龍毒はうまく実装できれば剛片手の最終兵器的なポジションに来そうな予感。ラオはいつものように属性極大で会心率-50%とか極端な調整をしてきそうな予感。 とにかく、今は未実装の剛片手がいつ出てもいいように証を適当にため込んでおこうかなとか思いましたり。全部作るつもりなんてさらさらないけれど、『誰かと一緒に剛種に行く』って時のモチベーション向上にはつながると思うので、いろんな剛種を堪能したいですの。そういえば、剛ヤマツはまだ一回もいったときないなぁ… ▲
by takiteso
| 2010-09-21 15:47
| MHF
土日のブレイブあたりで『地図〇章なんたらかんたら@3><』とか募集がいっぱいだったので公式見てみると、氷片手剣の短期集中イベントっぽかったので、こっそり猟団blogで告知出して連戦してみましたよ。ところでどうでもいいんだけど、氷片手を作るのになんで片手以外の武器を強制されるクエ仕様なんでしょうね…
![]() 一章はさくっとソロでやっつけちゃったので二章から真田さんと。二章はヴォルガノスをランスかガンスで。装備はゴスペルを無料レンタルという…じつはこっそりゴスペル胴が嫌いな僕なので一生ゴスペル胴を着ることはないと思ってましたが、まさかイベント貸与で着ることになるとはね… ![]() 三章からWiLLさんが参加してくれて、三人体制でゴー! 久々のディアアッシュ。ヘビィで行きたいところだけど、久々過ぎてライトに逃げた僕チキン。武器にレア7制限があるので久々の繚乱で貫通撃ちまくり(*゚∀゚)=3 MHオリジナルモンスターの中でもトップクラスに怖いよね、ディアアッシュ。「火事場使えばえーやん」とか「反動つけて状態異常でも撃ったれ~」というのが通用しないレンタル装備なので、なんかちょっと面白かったですな。 ![]() 四章はアナキに太刀でレウスアッシュ。 武器スロに音無詰めるという発想のない俺達だから、レウスが吼える度にうんこ座りしちゃうっ>< それにしてもアナキ装備はやっぱかっこいいなぁ。これでもうちょっとスロットが空けば…と思うのはすっかりフロンティア仕様に毒されてる証拠でしょうかヽ( ´Д`)ノ ![]() 鈍器でデュララ。うん、今まで鈍器はデュラに相性悪いと思ってたんだけど、めっちゃ相性いいのな~~~。スタン耐性が低いかどうかわかりませんが、意外にヒットさせやすいし回避も悪くない感じ。自分の知らない世界がそこにはあった…そしてWiLLさんがヲーバッスでオッスオッスしているのを見てジュンと来ちゃった、性的な意味で。いや違った、ハンター的な意味で。いや、違ってないか、どうでもいいか。 ![]() こうして完成したガルセインですが、ガロヴァンディエットまで強化すると非課金イベント武器なのに軽く剛ガロン片手を食っちゃいかねないハイパワーになるのな…ちょっと運営どうかしちゃったんじゃないの?? そしてイベント開催期間が短すぎと思ったり。一週間って短すぎだろ… ▲
by takiteso
| 2010-08-10 00:25
| MHF
三越落語会行ってきたよ(*゚∀゚)=3
古今亭菊之丞、桂平治、桂歌丸、柳家蕎太郎、三遊亭金馬。ふあー、素敵滅法でしたよー。蕎太郎師匠はもうなんつーか脂乗りまくっててたまらんなー。ちょっとエロオヤジくさいのもたまらん。金馬師匠もあと10年はやってほしい、無理だろうけど。 さて、そんなこんなでMHFではテオ練習開始。 dosの頃からの苦手意識がこびりついて離れないテオなので、この際とことん安定化させようともう必死です。コネクト!オンの付録についてた肉質表なんかつらつら眺めてみたりすると… ![]() 斬属性での優位部位は、剛種も原種も肉質同じなのね、知らなかった…ついでに体力の方も久々に解析部屋を見てみると、上位、演習、剛種と肉質込みで考えてもそれほど大きく差があるわけでもなさそう。そう考えると悪くない感じですよね。 ということで、ちょうどいいタイミングで片手テオが配信されているので、バディー使った匠回避装備で練習してみることに。自分がこっそり尊敬している片手師ミューレンさんの剛種片手ソロ動画を見ながら、試行錯誤。中堅以上のハンターさんには周知も周知の話だと思いますが、基本の立ち回りが反時計回り。ってとこからわかって無かったし、とことんテオを回避してきたつけが回ってますな(つ∀`) ![]() ・振り向きに合わせて回転斬り+回避の繰り返し ・転倒後は翼。翼破壊後は転倒後尻尾 基本的に抑える点はこの三つ。 これだとかなり単調なクエ進行になるものの、個人的には充分満足いく安定感で討伐できるようになりました。振り向き後の回転斬りをスカったり、欲をかいて多めに攻撃入れようとして被弾したりとしつつ、なんとか25ラスタで討伐。この後も何戦かやってみましたが、だいたい25~31ラスタ程度で安定するようです。ただ、ヴェノムだとそれほど毒化しないというか、1~2回しか毒化しなかったんですよね…そう考えると匠黒滅とかの方が良いかも。 ![]() ペアぐらいだとタゲ分散もそれほどでもないし、ちょうどいい感じですよね。なんか、楽しくなってきた(*゚∀゚)=3 ![]() クエ自体が楽しくて、実りあって、報酬までうまいとか片手テオはほんと神クエだぜよ! ▲
by takiteso
| 2010-05-29 18:23
| MHF
娘の人と約束していたプリキュアの映画観てきましたが、シリーズ前作のフレッシュ組、強すぎワロタw。そして、新参者のハートキャッチ組の立ち位置の微妙さ。5gogo組のハイポテンシャル。初代の安定感。シューティングスター組の空気っぷり。イロイロまぁなんというか娘の人と一緒に楽しく拝見してきました。なんていうか、まぁ、やっぱり初代が一番だね。
一方、狩猟生活の方ですが… ![]() ![]() ▲
by takiteso
| 2010-04-04 01:49
| MHF
|
![]() by takiteso
カテゴリ
全体 MHF MHP2G MH2 MH2動画 MH2ソロ MHG MHP2 MHP 徒然 ゲーム四方山 ご飯とか旅行とか うちの子の話とか ハンターソロ歴史 内輪向け作戦会議 読書履歴 ipod覚書 コネクト!オン MH3 落語 EOS 40D MHP3 以前の記事
タグ
MHF(1372)
ラージャン(208) 狩人祭(176) MHP2(153) MH2(145) MHP2G(118) コネクト!オン(95) ランス(87) ソロ(77) エスピナス(67) ベルキュロス(59) 子育て(53) 片手剣(53) オルガロン(52) ガンランス(50) ヴォルガノス(45) ヒプノック(41) クシャルダオラ(40) 秘境(36) トリガーハッピーエンド(35) レイトン教授(33) ティガレックス(31) テオ・テスカトル(31) アクラ・ヴァシム(29) アカムトルム(28) デュラガウア(26) リオレウス(25) ディアブロス(22) 太刀(22) グラビモス(21) ゲリョス(19) フルフル(18) リオレイア(18) ガノトトス(17) キャラバン(17) キリン(17) ドドブランゴ(17) ショウグンギザミ(16) ハンマー(16) ライトボウガン(16) 祖龍(16) ドラギュロス(15) 装備(15) MHP3(13) ヤマツカミ(13) MH3(12) ナルガクルガ(12) 狩猟笛(12) 落語(12) バサルモス(11) 最新のトラックバック
リンクの冒険
■橙色狩猟団関連
橙色種猟団駐屯地 ポッケ村に映画とモンハンを Rockくずれの徒然日記 necro.dll ■フレ関連 Sanada Engine in MHF One Pair lune(ルーネ)の雑記帳 benjamin絵日記(MHF) 猫班のすきま 履歴書の特技に「ゲーム」と書きましたが何か? 元かんとだき代表取締役の手記 Yan'zのガラクタBOX ■好きなblogとか BUSTYがよろこんぶ アズの妄想絵日記。 ママはゲーマー。 TongTong ■お世話になってます^^; ファミ通コネクト!オンブログ ![]() MONSTER HUNTER Frontier (C) CAPCOM CO., LTD. 2007, 2009 ALL RIGHTS RESERVED. 検索
ニンニン
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||