::8月22日の狩り::
集会所☆G2『噴煙まとう王者』:アクアガーディアン+回避性能1+攻撃力UP小+斬れ味レベル1+防御-20 集会所☆G1『放蕩一家の大進撃!』:斬老刀【スサノオ】+砥石使用高速化+回避性能1+攻撃力UP小+斬れ味レベル1+防御-20 ラージャン修行は一休みして、G級を進めてみてます(`・ω・´)b 太刀レウスソロの場合。 どういう立ち回りがベターなのかさっぱりわかりませんが、今のアタシのスキルではハンマーと同じくホバリング降下時を風圧範囲外ギリギリの距離から抜刀ないし縦斬りから2連してサイドに回避くらいしか思いつかず、あとは突進を追いかけてお尻に斬りかかるか、怯んだところにコンパクトに鬼刃斬りを叩き込むくらいしかアタックチャンスがないわけで、タフネスなG級レウスの前に「10分前です」とか言われる始末。 まぁ、クリアだけならどうとでもなるのがMHP2Gなので討伐はサックリとさせてもらったんですが、本当に「討伐できただけ」といった感じですな。何かを得ないで太刀レウスソロを終えて良いものか…なにか取っ掛かりを見つけないといけませんなぁ。 それにしても懐かしかったのは旧火山でリオレウスと対峙出来たというシチュエーション。回顧主義と言ってしまえばそれまでですが、あの逃げの弾正ばりに『逃げながら戦う』ことに長けたレウスをかつての火山で追い詰めるというのはなかなかグッと来るクエストですな。あの頃アタシは弱かった… すいません、今も弱いです(ノ∀`) ところで太刀ソロで散々ドドブランゴに翻弄されたりランスで超苦戦した経験から、牙獣系はどれも苦手っぽいなぁと思ってたんですが、太刀とババコンガは結構相性良いのかもしれませんね。結構行動パターンにメリハリがあって、細かくて数を入れつつも一気呵成に攻める攻撃もできる太刀は思った以上にババコンガを圧倒できますな。ドドブランゴやラージャンも太刀での苦手意識があるだけで、太刀にとっては結構御しやすい敵手なのかもしれません。 ■
[PR]
by takiteso
| 2008-08-22 19:45
| MHP2G
|
![]() by takiteso
カテゴリ
全体 MHF MHP2G MH2 MH2動画 MH2ソロ MHG MHP2 MHP 徒然 ゲーム四方山 ご飯とか旅行とか うちの子の話とか ハンターソロ歴史 内輪向け作戦会議 読書履歴 ipod覚書 コネクト!オン MH3 落語 EOS 40D MHP3 以前の記事
タグ
MHF(1372)
ラージャン(208) 狩人祭(176) MHP2(153) MH2(145) MHP2G(118) コネクト!オン(95) ランス(87) ソロ(77) エスピナス(67) ベルキュロス(59) 子育て(53) 片手剣(53) オルガロン(52) ガンランス(50) ヴォルガノス(45) ヒプノック(41) クシャルダオラ(40) 秘境(36) トリガーハッピーエンド(35) レイトン教授(33) ティガレックス(31) テオ・テスカトル(31) アクラ・ヴァシム(29) アカムトルム(28) デュラガウア(26) リオレウス(25) ディアブロス(22) 太刀(22) グラビモス(21) ゲリョス(19) フルフル(18) リオレイア(18) ガノトトス(17) キャラバン(17) キリン(17) ドドブランゴ(17) ショウグンギザミ(16) ハンマー(16) ライトボウガン(16) 祖龍(16) ドラギュロス(15) 装備(15) MHP3(13) ヤマツカミ(13) MH3(12) ナルガクルガ(12) 狩猟笛(12) 落語(12) バサルモス(11) 最新のトラックバック
リンクの冒険
■橙色狩猟団関連
橙色種猟団駐屯地 ポッケ村に映画とモンハンを Rockくずれの徒然日記 necro.dll ■フレ関連 Sanada Engine in MHF One Pair lune(ルーネ)の雑記帳 benjamin絵日記(MHF) 猫班のすきま 履歴書の特技に「ゲーム」と書きましたが何か? 元かんとだき代表取締役の手記 Yan'zのガラクタBOX ■好きなblogとか BUSTYがよろこんぶ アズの妄想絵日記。 ママはゲーマー。 TongTong ■お世話になってます^^; ファミ通コネクト!オンブログ ![]() MONSTER HUNTER Frontier (C) CAPCOM CO., LTD. 2007, 2009 ALL RIGHTS RESERVED. 検索
ニンニン
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||